学生時代の経験をもとに、 お客様の生活の役に立つため
私は大学時代に管理栄養士資格取得のための勉強をしていたので、さとうグループ社内の管理栄養士が監修したお弁当やお惣菜の開発、チラシへのレシピ掲載などに取り組んでいることを知って興味を持ち、入社しました。
入社後は店舗での勤務や、本部での商品開発の経験を経て、現在は広報課として社内報の作成と「気づきの声プロジェクト事務局」の運営担当をしています。
「気づきの声プロジェクト事務局」の業務では、会社を挙げて推進している「気づきの声プロジェクト」を通じて集まった従業員の気づきを取りまとめ、各部署との調整を行い、より良い店舗となるよう努力しています。
新しい情報を発信できるツール作り
さとうグループの取り組みについて、日々新たな情報に出会えることがこの仕事の面白さです。
そしてその情報をどのように伝えようか、自分のアイデアを盛り込みながら社内報を作成し、さとうグループに所属する全従業員に見ていただけることにやりがいを感じます。社内報は私自身も入社してからずっと読み親しんでいるものですし、従業員同士のコミュニケーションツールにもなっています。その作成に携わることができるのは大変嬉しく思います。
さとうグループは店舗展開の範囲も広く、様々な事業を行っています。仕事をしながら会社のことをより深く知ることができ、自身の見聞を広げたり、スキルアップにも繋がっています。